- HOME
 
- 宮崎県消防協会について
 
- 宮崎県消防団員数調査表
 
  
    
    
            
        
        
        
宮崎県26市町村には26の消防団と10の消防本部があります。
 宮崎県消防団員数調査表 (令和6年10月1日現在)
| 分団数 | 
定員 | 
実員 | 
協会加入者数 | 
| 男性(うち機能別消防団員数) | 
女性(うち機能別消防団員数) | 
実員計 | 
 
| 宮崎市消防団 (平成23年4月1日発団) | 
| 16 | 
2,493 | 
2,218(119) | 
114(2) | 
2,332 | 
2,332 | 
 
| 日南市消防団 (平成21年3月30日発団) | 
| 13 | 
1,036 | 
952(44) | 
20(0) | 
972 | 
972 | 
 
| 串間市消防団 (昭和41年4月1日発団) | 
| 6 | 
500 | 
417(0) | 
8(0) | 
425 | 
425 | 
 
| 都城市消防団 (平成24年1月1日発団) | 
| 14 | 
1,511 | 
1,295(0) | 
90(0) | 
1,385 | 
1,385 | 
 
| 三股町消防団 (昭和23年10月21日発団) | 
| 0 | 
170 | 
154(0) | 
16(0) | 
170 | 
170 | 
 
| 小林市消防団 (平成18年3月20日発団) | 
| 10 | 
532 | 
477(66) | 
15(6) | 
492 | 
492 | 
 
| えびの市消防団 (昭和45年12月1日発団) | 
| 3 | 
350 | 
310(8) | 
13(0) | 
323 | 
323 | 
 
| 高原町消防団 (昭和22年8月20日発団) | 
| 0 | 
170 | 
153(0) | 
7(0) | 
160 | 
160 | 
 
| 国富町消防団 (昭和31年9月30日発団) | 
| 4 | 
339 | 
321(0) | 
7(0) | 
328 | 
328 | 
 
| 綾町消防団 (昭和22年8月1日発団) | 
| 0 | 
210 | 
183(0) | 
17(0) | 
200 | 
200 | 
 
| 高鍋町消防団 (昭和23年8月11日発団) | 
| 0 | 
285 | 
222(20) | 
6(0) | 
228 | 
228 | 
 
| 新富町消防団 (昭和43年9月24日発団) | 
| 4 | 
329 | 
264(31) | 
8(0) | 
272 | 
272 | 
 
| 木城町消防団 (昭和22年8月6日発団) | 
| 2 | 
160 | 
126(0) | 
5(0) | 
131 | 
131 | 
 
| 川南町消防団 (昭和23年4月1日発団) | 
| 2 | 
243 | 
211(30) | 
7(0) | 
218 | 
218 | 
 
| 都農町消防団 (昭和22年8月8日発団) | 
| 3 | 
360 | 
280(75) | 
7(0) | 
287 | 
287 | 
 
| 西都市消防団 (昭和36年12月26日発団) | 
| 7 | 
750 | 
650(0) | 
14(0) | 
664 | 
664 | 
 
| 西米良村消防団 (昭和39年9月26日発団) | 
| 3 | 
137 | 
144(46) | 
5(0) | 
149 | 
149 | 
 
| 日向市消防団 (平成20年4月1日発団) | 
| 10 | 
850 | 
769(73) | 
21(2) | 
790 | 
790 | 
 
| 門川町消防団 (昭和41年4月1日発団) | 
| 4 | 
395 | 
325(35) | 
13(0) | 
338 | 
338 | 
 
| 諸塚村消防団 (昭和23年4月1日発団) | 
| 0 | 
120 | 
99(0) | 
9(0) | 
108 | 
108 | 
 
| 椎葉村消防団 (昭和22年5月20日発団) | 
| 0 | 
320 | 
258(20) | 
8(0) | 
266 | 
266 | 
 
| 美郷町消防団 (平成18年1月1日発団) | 
| 3 | 
450 | 
431(0) | 
17(0) | 
448 | 
448 | 
 
| 延岡市消防団 (平成19年3月31日発団) | 
| 19 | 
2,200 | 
1,543(68) | 
63(12) | 
1,606 | 
1,606 | 
 
| 高千穂町消防団 (大正9年4月1日発団) | 
| 5 | 
450 | 
380(0) | 
5(0) | 
385 | 
385 | 
 
| 日之影町消防団 (昭和22年12月23日発団) | 
| 4 | 
470 | 
447(250) | 
4(0) | 
451 | 
451 | 
 
| 五ヶ瀬町消防団 (昭和31年8月1日発団) | 
| 12 | 
270 | 
279(99) | 
7(0) | 
286 | 
286 | 
 
| 合  計 | 
| 144 | 
15,100 | 
12,908(984) | 
506(22) | 
13,414 | 
13,414 | 
 
 
 宮崎県消防団員数調査表 (令和5年10月1日現在)
| 分団数 | 
定員 | 
実員 | 
協会加入者数 | 
| 男性(うち機能別消防団員数) | 
女性(うち機能別消防団員数) | 
実員計 | 
 
| 宮崎市消防団 (平成23年4月1日発団) | 
| 16 | 
2,754 | 
2,242(120) | 
117(2) | 
2,359 | 
2,359 | 
 
| 日南市消防団 (平成21年3月30日発団) | 
| 13 | 
1,036 | 
976(43) | 
20(0) | 
996 | 
996 | 
 
| 串間市消防団 (昭和41年4月1日発団) | 
| 6 | 
500 | 
426(0) | 
5(0) | 
431 | 
431 | 
 
| 都城市消防団 (平成24年1月1日発団) | 
| 14 | 
1,511 | 
1,314(73) | 
96(0) | 
1,410 | 
1,410 | 
 
| 三股町消防団 (昭和23年10月21日発団) | 
| 0 | 
170 | 
155(0) | 
15(0) | 
170 | 
170 | 
 
| 小林市消防団 (平成18年3月20日発団) | 
| 10 | 
532 | 
482(50) | 
15(5) | 
497 | 
497 | 
 
| えびの市消防団 (昭和45年12月1日発団) | 
| 3 | 
350 | 
312(8) | 
10(0) | 
322 | 
322 | 
 
| 高原町消防団 (昭和22年8月20日発団) | 
| 0 | 
170 | 
154(0) | 
7(0) | 
161 | 
161 | 
 
| 国富町消防団 (昭和31年9月30日発団) | 
| 4 | 
339 | 
327(0) | 
7(0) | 
334 | 
334 | 
 
| 綾町消防団 (昭和22年8月1日発団) | 
| 0 | 
210 | 
186(0) | 
16(0) | 
202 | 
202 | 
 
| 高鍋町消防団 (昭和23年8月11日発団) | 
| 0 | 
285 | 
226(16) | 
7(0) | 
233 | 
233 | 
 
| 新富町消防団 (昭和43年9月24日発団) | 
| 4 | 
329 | 
246(22) | 
9(0) | 
255 | 
255 | 
 
| 木城町消防団 (昭和22年8月6日発団) | 
| 2 | 
160 | 
130(0) | 
7(0) | 
137 | 
137 | 
 
| 川南町消防団 (昭和23年4月1日発団) | 
| 2 | 
243 | 
213(30) | 
6(0) | 
219 | 
219 | 
 
| 都農町消防団 (昭和22年8月8日発団) | 
| 3 | 
360 | 
278(74) | 
7(0) | 
285 | 
285 | 
 
| 西都市消防団 (昭和36年12月26日発団) | 
| 7 | 
750 | 
664(0) | 
13(0) | 
677 | 
677 | 
 
| 西米良村消防団 (昭和39年9月26日発団) | 
| 1 | 
137 | 
143(45) | 
7(0) | 
150 | 
150 | 
 
| 日向市消防団 (平成20年4月1日発団) | 
| 10 | 
950 | 
780(73) | 
25(2) | 
805 | 
805 | 
 
| 門川町消防団 (昭和41年4月1日発団) | 
| 4 | 
395 | 
332(35) | 
13(0) | 
345 | 
345 | 
 
| 諸塚村消防団 (昭和23年4月1日発団) | 
| 0 | 
120 | 
102(0) | 
8(0) | 
110 | 
110 | 
 
| 椎葉村消防団 (昭和22年5月20日発団) | 
| 0 | 
320 | 
258(16) | 
9(0) | 
267 | 
267 | 
 
| 美郷町消防団 (平成18年1月1日発団) | 
| 3 | 
450 | 
422(0) | 
17(0) | 
439 | 
439 | 
 
| 延岡市消防団 (平成19年3月31日発団) | 
| 19 | 
2,200 | 
1,540(68) | 
53(0) | 
1,593 | 
1,593 | 
 
| 高千穂町消防団 (大正9年4月1日発団) | 
| 10 | 
450 | 
427(0) | 
4(0) | 
431 | 
431 | 
 
| 日之影町消防団 (昭和22年12月23日発団) | 
| 4 | 
270 | 
193(0) | 
4(0) | 
197 | 
197 | 
 
| 五ヶ瀬町消防団 (昭和31年8月1日発団) | 
| 12 | 
270 | 
280(102) | 
8(0) | 
288 | 
288 | 
 
| 合  計 | 
| 147 | 
15,261 | 
12,808(707) | 
707(505) | 
13,313 | 
13,313 | 
 
 
  宮崎県消防団員数調査表 (令和4年10月1日現在)
| 分団数 | 
定員 | 
実員 | 
協会加入者数 | 
| 男性(うち機能別消防団員数) | 
女性(うち機能別消防団員数) | 
実員計 | 
 
| 宮崎市消防団 (平成23年4月1日発団) | 
| 16 | 
2,754 | 
2,344(115) | 
119(2) | 
2,463 | 
2,463 | 
 
| 日南市消防団 (平成21年3月30日発団) | 
| 13 | 
1,130 | 
1,004(42) | 
21(0) | 
1,025 | 
1,025 | 
 
| 串間市消防団 (昭和41年4月1日発団) | 
| 6 | 
500 | 
437(0) | 
7(0) | 
444 | 
444 | 
 
| 都城市消防団 (平成24年1月1日発団) | 
| 14 | 
1,511 | 
1,317(73) | 
90(0) | 
1,407 | 
1,407 | 
 
| 三股町消防団 (昭和23年10月21日発団) | 
| 0 | 
170 | 
154(0) | 
12(0) | 
166 | 
166 | 
 
| 小林市消防団 (平成18年3月20日発団) | 
| 10 | 
532 | 
476(47) | 
14(5) | 
490 | 
490 | 
 
| えびの市消防団 (昭和45年12月1日発団) | 
| 3 | 
350 | 
313(6) | 
10(0) | 
323 | 
323 | 
 
| 高原町消防団 (昭和22年8月20日発団) | 
| 0 | 
170 | 
157(0) | 
5(0) | 
162 | 
162 | 
 
| 国富町消防団 (昭和31年9月30日発団) | 
| 4 | 
339 | 
331(0) | 
7(0) | 
338 | 
338 | 
 
| 綾町消防団 (昭和22年8月1日発団) | 
| 0 | 
210 | 
187(0) | 
15(0) | 
202 | 
202 | 
 
| 高鍋町消防団 (昭和23年8月11日発団) | 
| 0 | 
285 | 
239(14) | 
7(0) | 
246 | 
246 | 
 
| 新富町消防団 (昭和43年9月24日発団) | 
| 4 | 
329 | 
264(22) | 
8(0) | 
272 | 
272 | 
 
| 木城町消防団 (昭和22年8月6日発団) | 
| 2 | 
160 | 
135 (0) | 
5 (0) | 
140 | 
140 | 
 
| 川南町消防団 (昭和23年4月1日発団) | 
| 2 | 
243 | 
217(30) | 
3(0) | 
220 | 
220 | 
 
| 都農町消防団 (昭和22年8月8日発団) | 
| 3 | 
360 | 
283(71) | 
8(0) | 
291 | 
291 | 
 
| 西都市消防団 (昭和36年12月26日発団) | 
| 7 | 
750 | 
675(0) | 
15(0) | 
690 | 
690 | 
 
| 西米良村消防団 (昭和39年9月26日発団) | 
| 1 | 
137 | 
140(47) | 
6(0) | 
146 | 
146 | 
 
| 日向市消防団 (平成20年4月1日発団) | 
| 10 | 
950 | 
814(79) | 
27(2) | 
841 | 
841 | 
 
| 門川町消防団 (昭和41年4月1日発団) | 
| 4 | 
395 | 
338(35) | 
12(0) | 
350 | 
350 | 
 
| 諸塚村消防団 (昭和23年4月1日発団) | 
| 0 | 
120 | 
110(0) | 
8(0) | 
118 | 
118 | 
 
| 椎葉村消防団 (昭和22年5月20日発団) | 
| 0 | 
320 | 
266(11) | 
10(0) | 
276 | 
276 | 
 
| 美郷町消防団 (平成18年1月1日発団) | 
| 3 | 
450 | 
449(0) | 
18(0) | 
467 | 
467 | 
 
| 延岡市消防団 (平成19年3月31日発団) | 
| 19 | 
2,200 | 
1,617(64) | 
48(4) | 
1,665 | 
1,665 | 
 
| 高千穂町消防団 (大正9年4月1日発団) | 
| 10 | 
450 | 
424(0) | 
4(0) | 
428 | 
428 | 
 
| 日之影町消防団 (昭和22年12月23日発団) | 
| 4 | 
270 | 
210(0) | 
6(0) | 
216 | 
216 | 
 
| 五ヶ瀬町消防団 (昭和31年8月1日発団) | 
| 12 | 
270 | 
286(95) | 
7(0) | 
293 | 
293 | 
 
| 合  計 | 
| 147 | 
15,355 | 
13,187(751) | 
492(13) | 
13,679 | 
13,679 | 
 
   宮崎県消防団員数調査表 (令和3年10月1日現在)
| 分団数 | 
定員 | 
実員 | 
協会加入者数 | 
| 男性(うち機能別消防団員数) | 
女性(うち機能別消防団員数) | 
実員計 | 
 
| 宮崎市消防団 (平成23年4月1日発団) | 
| 16 | 
2,754 | 
2,486(114) | 
110(2) | 
2,596 | 
2,596 | 
 
| 日南市消防団 (平成21年3月30日発団) | 
| 13 | 
1,130 | 
1,025(0) | 
21 (0) | 
1,046 | 
1,046 | 
 
| 串間市消防団 (昭和41年4月1日発団) | 
| 6 | 
630 | 
455(0) | 
8(0) | 
463 | 
463 | 
 
| 都城市消防団 (平成24年1月1日発団) | 
| 14 | 
1,511 | 
1,357(81) | 
70(0) | 
1,427 | 
1,427 | 
 
| 三股町消防団 (昭和23年10月21日発団) | 
| 0 | 
160 | 
155(0) | 
5(0) | 
160 | 
160 | 
 
| 小林市消防団 (平成18年3月20日発団) | 
| 10 | 
532 | 
488(50) | 
14(5) | 
502 | 
502 | 
 
| えびの市消防団 (昭和45年12月1日発団) | 
| 3 | 
350 | 
322 (6) | 
9 (0) | 
331 | 
331 | 
 
| 高原町消防団 (昭和22年8月20日発団) | 
| 0 | 
170 | 
158(0) | 
4(0) | 
162 | 
162 | 
 
| 国富町消防団 (昭和31年9月30日発団) | 
| 4 | 
339 | 
331(0) | 
7(0) | 
338 | 
338 | 
 
| 綾町消防団 (昭和22年8月1日発団) | 
| 0 | 
210 | 
185(0) | 
14(0) | 
199 | 
199 | 
 
| 高鍋町消防団 (昭和23年8月11日発団) | 
| 1 | 
285 | 
233(8) | 
6(0) | 
239 | 
239 | 
 
| 新富町消防団 (昭和43年9月24日発団) | 
| 4 | 
329 | 
251(5) | 
8(0) | 
259 | 
259 | 
 
| 木城町消防団 (昭和22年8月6日発団) | 
| 2 | 
160 | 
135(0) | 
6(0) | 
141 | 
141 | 
 
| 川南町消防団 (昭和23年4月1日発団) | 
| 2 | 
243 | 
224(29) | 
4(0) | 
228 | 
228 | 
 
| 都農町消防団 (昭和22年8月8日発団) | 
| 3 | 
360 | 
294(68) | 
8(0) | 
302 | 
302 | 
 
| 西都市消防団 (昭和36年12月26日発団) | 
| 7 | 
750 | 
684(0) | 
14(0) | 
698 | 
698 | 
 
| 西米良村消防団 (昭和39年9月26日発団) | 
| 1 | 
137 | 
151(53) | 
5(0) | 
156 | 
156 | 
 
| 日向市消防団 (平成20年4月1日発団) | 
| 10 | 
950 | 
879(90) | 
25(1) | 
904 | 
904 | 
 
| 門川町消防団 (昭和41年4月1日発団) | 
| 4 | 
395 | 
334(37) | 
13(0) | 
347 | 
347 | 
 
| 諸塚村消防団 (昭和23年4月1日発団) | 
| 0 | 
150 | 
112(0) | 
8(0) | 
120 | 
120 | 
 
| 椎葉村消防団 (昭和22年5月20日発団) | 
| 0 | 
320 | 
277(0) | 
12(0) | 
289 | 
289 | 
 
| 美郷町消防団 (平成18年1月1日発団) | 
| 3 | 
450 | 
446(0) | 
18(0) | 
464 | 
464 | 
 
| 延岡市消防団 (平成19年3月31日発団) | 
| 19 | 
2,200 | 
1,733(53) | 
46(4) | 
1,779 | 
1,779 | 
 
| 高千穂町消防団 (大正9年4月1日発団) | 
| 10 | 
530 | 
469(0) | 
4(0) | 
473 | 
473 | 
 
| 日之影町消防団 (昭和22年12月23日発団) | 
| 4 | 
270 | 
207(0) | 
5(0) | 
212 | 
212 | 
 
| 五ヶ瀬町消防団 (昭和31年8月1日発団) | 
| 12 | 
270 | 
187(0) | 
7(0) | 
194 | 
194 | 
 
| 合  計 | 
| 148 | 
15,585 | 
13,578(594) | 
451(12) | 
14,029 | 
14,029 | 
 
   宮崎県消防団員数調査表 (令和2年10月1日現在)
| 分団数 | 
定員 | 
実員 | 
協会加入者数 | 
| 男性(うち機能別消防団員数) | 
女性(うち機能別消防団員数) | 
実員計 | 
| 宮崎市消防団 (平成23年4月1日発団) | 
| 16 | 
2,754 | 
2,545(111) | 
117(2) | 
2,662 | 
2,662 | 
| 日南市消防団 (平成21年3月30日発団) | 
| 13 | 
1,130 | 
1,079(38) | 
20(0) | 
1,099 | 
1,099 | 
| 串間市消防団 (昭和41年4月1日発団) | 
| 6 | 
630 | 
460(0) | 
8(0) | 
468 | 
468 | 
| 都城市消防団 (平成24年1月1日発団) | 
| 14 | 
1,511 | 
1,354(81) | 
62(0) | 
1,416 | 
1,416 | 
| 三股町消防団 (昭和23年10月21日発団) | 
| 0 | 
160 | 
156(0) | 
4(0) | 
160 | 
160 | 
| 小林市消防団 (平成18年3月20日発団) | 
| 10 | 
532 | 
491(50) | 
14(5) | 
505 | 
505 | 
| えびの市消防団 (昭和45年12月1日発団) | 
| 3 | 
350 | 
312(0) | 
10(0) | 
322 | 
322 | 
| 高原町消防団 (昭和22年8月20日発団) | 
| 1 | 
170 | 
160(0) | 
4(0) | 
164 | 
164 | 
| 国富町消防団 (昭和31年9月30日発団) | 
| 4 | 
339 | 
331(0) | 
7(0) | 
338 | 
338 | 
| 綾町消防団 (昭和22年8月1日発団) | 
| 0 | 
210 | 
186(0) | 
10(0) | 
196 | 
196 | 
| 高鍋町消防団 (昭和23年8月11日発団) | 
| 1 | 
285 | 
238(7) | 
6(0) | 
244 | 
244 | 
| 新富町消防団 (昭和43年9月24日発団) | 
| 4 | 
269 | 
252(0) | 
6(0) | 
258 | 
258 | 
| 木城町消防団 (昭和22年8月6日発団) | 
| 2 | 
160 | 
135(0) | 
5(0) | 
140 | 
140 | 
| 川南町消防団 (昭和23年4月1日発団) | 
| 2 | 
243 | 
224(29) | 
5(0) | 
229 | 
229 | 
| 都農町消防団 (昭和22年8月8日発団) | 
| 3 | 
360 | 
299(69) | 
8(0) | 
307 | 
307 | 
| 西都市消防団 (昭和22年8月8日発団) | 
| 7 | 
800 | 
699(0) | 
16(0) | 
715 | 
715 | 
| 西米良村消防団 (昭和39年9月26日発団) | 
| 1 | 
137 | 
153(49) | 
5(0) | 
158 | 
158 | 
| 日向市消防団 (平成20年4月1日発団) | 
| 10 | 
950 | 
896(93) | 
21(1) | 
917 | 
917 | 
| 門川町消防団 (昭和41年4月1日発団) | 
| 4 | 
395 | 
351(38) | 
12(0) | 
363 | 
363 | 
| 諸塚村消防団 (昭和23年4月1日発団) | 
| 0 | 
150 | 
119(0) | 
7(0) | 
126 | 
126 | 
| 椎葉村消防団 (昭和22年5月20日発団) | 
| 0 | 
320 | 
281(0) | 
11(0) | 
292 | 
292 | 
| 美郷町消防団 (平成18年1月1日発団) | 
| 3 | 
450 | 
436(0) | 
21(0) | 
457 | 
457 | 
| 延岡市消防団 (平成19年3月31日発団) | 
| 19 | 
2,200 | 
1,763(43) | 
47(3) | 
1,810 | 
1,810 | 
| 高千穂町消防団 (大正9年4月1日発団) | 
| 10 | 
530 | 
474(0) | 
4(0) | 
478 | 
478 | 
| 日之影町消防団 (昭和22年12月23日発団) | 
| 4 | 
270 | 
232(0) | 
5(0) | 
237 | 
237 | 
| 五ヶ瀬町消防団 (昭和31年8月1日発団) | 
| 12 | 
270 | 
200(0) | 
7(0) | 
207 | 
207 | 
| 合  計 | 
| 149 | 
15,575 | 
13,826(608) | 
442(11) | 
14,268 | 
14,268 | 
 
   宮崎県消防団員数調査表 (令和元年10月1日現在)
| 分団数 | 
定員 | 
実員 | 
協会加入者数 | 
| 男性(うち機能別消防団員数) | 
女性(うち機能別消防団員数) | 
実員計 | 
| 宮崎市消防団 (平成23年4月1日発団) | 
| 16 | 
2,754 | 
2,584(110) | 
116(2) | 
2,700 | 
2,700 | 
| 日南市消防団 (平成21年3月30日発団) | 
| 13 | 
1,406 | 
1,153(0) | 
20(0) | 
1,173 | 
1,173 | 
| 串間市消防団 (昭和41年4月1日発団) | 
| 6 | 
630 | 
474(0) | 
10(0) | 
484 | 
484 | 
| 都城市消防団 (平成24年1月1日発団) | 
| 14 | 
1,511 | 
1,372(81) | 
56(0) | 
1,428 | 
1,428 | 
| 三股町消防団 (昭和23年10月21日発団) | 
| 0 | 
160 | 
157(0) | 
3(0) | 
160 | 
160 | 
| 小林市消防団 (平成18年3月20日発団) | 
| 10 | 
532 | 
492(42) | 
15(3) | 
507 | 
507 | 
| えびの市消防団 (昭和45年12月1日発団) | 
| 3 | 
350 | 
318(0) | 
11(0) | 
329 | 
329 | 
| 高原町消防団 (昭和22年8月20日発団) | 
| 1 | 
170 | 
162(0) | 
2(0) | 
164 | 
164 | 
| 国富町消防団 (昭和31年9月30日発団) | 
| 4 | 
339 | 
333(0) | 
5(0) | 
338 | 
338 | 
| 綾町消防団 (昭和22年8月1日発団) | 
| 0 | 
210 | 
197(0) | 
11(0) | 
208 | 
208 | 
| 高鍋町消防団 (昭和23年8月11日発団) | 
| 1 | 
285 | 
252(7) | 
5(0) | 
257 | 
257 | 
| 新富町消防団 (昭和43年9月24日発団) | 
| 4 | 
269 | 
248(0) | 
5(0) | 
253 | 
253 | 
| 木城町消防団 (昭和22年8月6日発団) | 
| 2 | 
160 | 
142(0) | 
4(0) | 
146 | 
146 | 
| 川南町消防団 (昭和23年4月1日発団) | 
| 2 | 
243 | 
199(0) | 
8(0) | 
207 | 
207 | 
| 都農町消防団 (昭和22年8月8日発団) | 
| 3 | 
360 | 
309 (74) | 
8(0) | 
317 | 
317 | 
| 西都市消防団 (昭和22年8月8日発団) | 
| 7 | 
800 | 
714(0) | 
15(0) | 
729 | 
729 | 
| 西米良村消防団 (昭和39年9月26日発団) | 
| 1 | 
137 | 
152(48) | 
4(0) | 
156 | 
156 | 
| 日向市消防団 (平成20年4月1日発団) | 
| 10 | 
980 | 
897(77) | 
23(1) | 
920 | 
920 | 
| 門川長消防団 (昭和41年4月1日発団) | 
| 4 | 
365 | 
326(0) | 
11(0) | 
337 | 
337 | 
| 諸塚村消防団 (昭和23年4月1日発団) | 
| 0 | 
150 | 
126(0) | 
7(0) | 
133 | 
133 | 
| 椎葉村消防団 (昭和22年5月20日発団) | 
| 0 | 
320 | 
302(0) | 
11(0) | 
313 | 
313 | 
| 美郷町消防団 (平成18年1月1日発団) | 
| 3 | 
450 | 
434(0) | 
23(0) | 
457 | 
457 | 
| 延岡市消防団 (平成19年3月31日発団) | 
| 19 | 
2,200 | 
1,799(39) | 
46(3) | 
1,845 | 
1,845 | 
| 高千穂町消防団 (大正9年4月1日発団) | 
| 10 | 
530 | 
516 (0) | 
4 (0) | 
520 | 
520 | 
| 日之影町消防団 (昭和22年12月23日発団) | 
| 4 | 
270 | 
232(0) | 
4(0) | 
236 | 
236 | 
| 五ヶ瀬町消防団 (昭和31年8月1日発団) | 
| 12 | 
270 | 
206(0) | 
7(0) | 
213 | 
213 | 
| 合  計 | 
| 149 | 
15,851 | 
14,096(478) | 
434(9) | 
14,530 | 
14,530 | 
 
   宮崎県消防団員数調査表 (平成30年10月1日現在)
| 分団数 | 
定員 | 
実員 | 
協会加入者数 | 
| 男性(うち機能別消防団員数) | 
女性(うち機能別消防団員数) | 
実員計 | 
| 宮崎市消防団 (平成23年4月1日発団) | 
| 16 | 
2,710 | 
2,511(13) | 
111(1) | 
2,622 | 
2,622 | 
| 日南市消防団 (平成21年3月30日発団) | 
| 13 | 
1,406 | 
1,211(0) | 
20(0) | 
1,231 | 
1,231 | 
| 串間市消防団 (昭和41年4月1日発団) | 
| 6 | 
630 | 
514(0) | 
11(0) | 
525 | 
525 | 
| 都城市消防団 (平成24年1月1日発団) | 
| 14 | 
1,511 | 
1,397(0) | 
54(0) | 
1,451 | 
1,451 | 
| 三股町消防団 (平成23年10月21日発団) | 
| 0 | 
160 | 
156(0) | 
4(0) | 
160 | 
160 | 
| 小林市消防団 (平成18年3月20日発団) | 
| 10 | 
532 | 
499(24) | 
12(0) | 
511 | 
511 | 
| えびの市消防団 (昭和45年12月1日発団) | 
| 3 | 
350 | 
327(0) | 
11(0) | 
338 | 
338 | 
| 高原町消防団 (昭和22年8月20日発団) | 
| 1 | 
170 | 
169(0) | 
1(0) | 
170 | 
170 | 
| 国富町消防団 (昭和31年9月30日発団) | 
| 4 | 
339 | 
334 (0) | 
5 (0) | 
339 | 
339 | 
| 綾町消防団 (昭和22年8月1日発団) | 
| 0 | 
210 | 
198(0) | 
10(0) | 
208 | 
208 | 
| 高鍋町消防団 (昭和23年8月11日発団) | 
| 1 | 
285 | 
254(7) | 
4(0) | 
258 | 
258 | 
| 新富町消防団 (昭和43年9月24日発団) | 
| 4 | 
269 | 
245(0) | 
4(0) | 
249 | 
249 | 
| 木城町消防団 (昭和22年8月6日発団) | 
| 2 | 
160 | 
149(0) | 
4(0) | 
153 | 
153 | 
| 川南町消防団 (昭和23年4月1日発団) | 
| 2 | 
243 | 
202(0) | 
7(0) | 
209 | 
209 | 
| 都農町消防団 (昭和22年8月8日発団) | 
| 3 | 
360 | 
321(74) | 
8(0) | 
329 | 
329 | 
| 西都消防団 (昭和47年7月1日発団) | 
| 7 | 
800 | 
728(0) | 
15(0) | 
743 | 
743 | 
| 西米良町村消防団 (昭和39年9月26日発団) | 
| 1 | 
137 | 
155(43) | 
4(0) | 
159 | 
159 | 
| 日向市消防団 (平成20年4月1日発団) | 
| 10 | 
980 | 
912(73) | 
22(1) | 
934 | 
934 | 
| 門川町消防団 (昭和41年7月1日発団) | 
| 4 | 
365 | 
333(0) | 
10(0) | 
343 | 
343 | 
| 諸塚村消防団 (昭和23年4月1日発団) | 
| 0 | 
150 | 
126(0) | 
5(0) | 
131 | 
131 | 
| 椎葉村消防団 (昭和22年5月20日発団) | 
| 0 | 
320 | 
303(0) | 
9(0) | 
312 | 
312 | 
| 美郷町消防団 (平成18年1月1日発団) | 
| 3 | 
450 | 
439(0) | 
22(0) | 
461 | 
461 | 
| 延岡市消防団 (平成19年3月31日発団) | 
| 19 | 
2,200 | 
1,821(26) | 
50(3) | 
1,871 | 
1,871 | 
| 高千穂町消防団 (大正9年4月1日発団) | 
| 10 | 
530 | 
508(0) | 
4(0) | 
512 | 
512 | 
| 日之影町消防団 (昭和22年12月23日発団) | 
| 4 | 
270 | 
243(0) | 
4(0) | 
247 | 
247 | 
| 五ヶ瀬町消防団 (昭和31年8月1日発団) | 
| 12 | 
270 | 
215(0) | 
6(0) | 
221 | 
221 | 
|  合  計 | 
| 149 | 
15,807 | 
14,270(260) | 
417(5) | 
14,687 | 
14,687 | 
 
   宮崎県消防団員数調査表 (平成29年10月1日現在)
| 分団数 | 
定員 | 
実員 | 
協会加入者数 | 
| 男性(うち機能別消防団員数) | 
女性(うち機能別消防団員数) | 
実員計 | 
| 宮崎市消防団 (平成23年4月1日発団) | 
| 17 | 
2,710 | 
2,506(13) | 
114(1) | 
2,620 | 
2,620 | 
| 日南市消防団 (平成21年3月30日発団) | 
| 13 | 
1,406 | 
1,254(0) | 
23(0) | 
1,277 | 
1,277 | 
| 串間市消防団 (昭和41年4月1日発団) | 
| 6 | 
630 | 
559(0) | 
10(0) | 
569 | 
569 | 
| 都城市消防団 (平成24年1月1日発団) | 
| 13 | 
1,511 | 
1,401(0) | 
52(0) | 
1,453 | 
1,453 | 
| 三股町消防団 (昭和23年10月21日発団) | 
| 0 | 
160 | 
156(0) | 
4(0) | 
160 | 
160 | 
| 小林市消防団 (平成18年3月20日発団) | 
| 10 | 
532 | 
498(23) | 
9(0) | 
507 | 
507 | 
| えびの市消防団 (昭和45年12月1日発団) | 
| 3 | 
350 | 
332(0) | 
10(0) | 
342 | 
342 | 
| 高原町消防団 (昭和22年8月20日発団) | 
| 1 | 
170 | 
169(0) | 
0(0) | 
169 | 
169 | 
| 国富町消防団 (昭和31年9月30日発団) | 
| 4 | 
339 | 
334(0) | 
5(0) | 
339 | 
339 | 
| 綾町消防団 (昭和22年8月1日発団) | 
| 0 | 
210 | 
199(0) | 
10(0) | 
209 | 
209 | 
| 高鍋町消防団 (昭和23年8月11日発団) | 
| 1 | 
285 | 
251(5) | 
0(0) | 
251 | 
251 | 
| 新富町消防団 (昭和43年9月24日発団) | 
| 4 | 
269 | 
247(0) | 
5(0) | 
252 | 
252 | 
| 木城町消防団 (昭和22年8月6日発団) | 
| 2 | 
160 | 
155(0) | 
2(0) | 
157 | 
157 | 
| 川南町消防団 (昭和23年4月1日発団) | 
| 2 | 
243 | 
210(0) | 
7(0) | 
217 | 
217 | 
| 都農町消防団 (昭和22年8月8日発団) | 
| 3 | 
360 | 
333(78) | 
7(0) | 
340 | 
340 | 
| 西都市消防団 (昭和47年7月1日発団) | 
| 7 | 
800 | 
740(0) | 
14(0) | 
754 | 
754 | 
| 西米良村消防団 (昭和39年9月26日発団) | 
| 1 | 
137 | 
155(39) | 
0(0) | 
155 | 
155 | 
| 日向市消防団 (平成20年4月1日発団) | 
| 10 | 
980 | 
925(60) | 
20(0) | 
945 | 
945 | 
| 門川町消防団 (昭和41年7月1日発団) | 
| 4 | 
365 | 
322(0) | 
7(0) | 
329 | 
329 | 
| 諸塚村消防団 (昭和23年4月1日発団) | 
| 0 | 
150 | 
126(0) | 
6(0) | 
132 | 
132 | 
| 椎葉村消防団 (昭和22年5月20日発団) | 
| 0 | 
320 | 
304(0) | 
9(0) | 
313 | 
313 | 
| 美郷町消防団 (平成18年1月1日発団) | 
| 3 | 
450 | 
428(0) | 
18(0) | 
446 | 
446 | 
| 延岡市消防団 (平成19年3月31日発団) | 
| 19 | 
2,200 | 
1,871(20) | 
53(3) | 
1,924 | 
1,924 | 
| 高千穂町消防団 (大正9年4月1日発団) | 
| 10 | 
600 | 
539(0) | 
7(0) | 
546 | 
546 | 
| 日之影町消防団 (昭和22年12月23日発団) | 
| 4 | 
270 | 
244(0) | 
3(0) | 
247 | 
247 | 
| 五ヶ瀬町消防団 (昭和31年8月1日発団) | 
| 12 | 
270 | 
221(0) | 
7(0) | 
228 | 
228 | 
| 合  計 | 
| 149 | 
15,877 | 
14,479(238) | 
402(4) | 
14,881 | 
14,881 |